上野駅から徒歩5分!ピアノ音楽教室『音楽の宝箱』!

教室紹介

こんにちは!
今回は​東京都台東区にあるピアノ教室「音楽の宝箱」についてご紹介します!

音楽の宝箱とは?

東京都台東区にあるピアノ教室で、ピアニストの「赤塚 由紀」氏が講師を務めるピアノ教室です。
幼児から大人の方まで幅広い年代の方が通われ、平均60分~90分のマンツーマンで一人一人の要望や適正に合わせた内容のレッスンが特徴。

音楽の宝箱の詳細

教室名音楽の宝箱
住所東京都台東区下谷1丁目
※JR上野駅入谷口より徒歩5分
※メトロ日比谷線入谷駅より徒歩5分
連絡先公式HPお問い合わせフォーム
公式HPhttps://music-takarabako2022.com/
定休日月曜日・火曜日

コース・料金

ピアノ定期レッスン(年間46回:月4回)【レッスン時間:月謝】

  1. 40分(入 門):8,000円
  2. 45分(初 級):10,000円
  3. 60分(初中級):12,000円
  4. 75分(中 級):14,000円
  5. 90分(中上級):16,000円

※上級、コンクールや入試対策向けのコースあり
※発表会は年間レッスンの回数に含まれない
※現金・銀行振込支払い可

ピアノ不定期(単発)レッスン【レッスン時間:料金】

  1. 45分(初 級):3,000円
  2. 60分(初中級):3,500円
  3. 75分(中 級):4,500円
  4. 90分(中上級):5,000円

※レッスン毎に支払い(現金のみ)

ソルフェージュ、楽典レッスン料金(不定期レッスン)【レッスン時間:料金】

    1. 90分:4,000円
    2. 120分:5,000円

※レッスン毎に支払い(現金のみ)

<入会金なし>

<無料体験レッスンあり>
<発表会あり>

料金等の詳細はこちらで確認できます。
https://music-takarabako2022.com/menu/

講師の赤塚 由紀氏について

※画像・文章は公式HPより引用

東京都出身。国立音楽大学附属音楽高校を経て同大学音楽学科ピアノ専攻を卒業。
ピアノを吉田翠、故山本万里子、奥田京子、フェレンツ・ボーグナー、長松谷幸生の各氏に、室内楽を故マルグリット・フランス氏に師事。

江戸川区新人演奏会、足立区フレッシュクラシックコンサートに首席合格、日欧文化協会フレッシュコンサートに合格。ローゼンストック国際ピアノコンクール第6位。パリ国際音楽アカデミーにてH.ギアール氏のピアノマスタークラスを受講。江戸川演奏家協会元代表、現在江戸川区新進音楽家コンクール副代表。

2006、2011、2013、2022年ピアノソロリサイタルを開催。
フルートとピアノのアンサンブルユニット『ブーケ・ファンタジア』メンバー、定期公演”ゆったりモーニングクラシック”コンサートを開催中。後進の育成にも力を注ぎ、コンクール入賞者や音高音大進学者を多数指導。日本クラシックコンクール、ベーテンピアノコンクール、エリザベト音楽大学より優秀指導者賞を授賞。

指導歴30年目の2022年4月、自宅教室名を『音楽の宝箱』と改名。

音楽の宝箱の雰囲気など

教室の雰囲気について、公式HPやTwitterを見てみたところ、まだ現状の情報は見つかりませんでした。しかし、その分悪い情報もないということですので、安心できるポイントだと思います。

また、公式HPにて講師の赤塚氏による挨拶文を拝見することができます。
そちらには、赤塚氏による音楽への愛をとても感じれる内容となっており、音楽に真摯に向き合われているのだと感じます。

音楽に限らず、また当たり前ではありますが、教室に通う際はそこで教わる講師の存在がとても大きいです。講師によって上達のスピードが変わることもありますし、場合によっては良くない噂を聞く教室などもあるかもしれません。

その点、こういった音楽愛や熱心さが伝わる講師に教われる教室であれば、それはとても良い教室だと思いますので、興味のある方は無料体験レッスンを受けられてみるのをお勧めします!

公式HP:「ごあいさつ」ページ
https://music-takarabako2022.com/greeting/

無料体験レッスンあり!

音楽の宝箱では無料体験レッスンを受講することができます。
面接を兼ねた体験レッスンとなっているため、気になることを質問したり、通い方や教室の雰囲気なども確認できるよい機会になると思います!

無料体験レッスンのお申し込みは下記からできます!

無料体験レッスンの申し込みフォーム:
https://music-takarabako2022.com/contact/

まとめ

今回は「音楽の宝箱」について紹介させていただきました!

まず教室名がとても良いなと思いました。

『音楽の宝箱』

筆者自身も音楽をやる身ということもあり、今まで音楽を通じていろんな人や事と出会ってきました。それらは良い事ばかりではありませんでしたが、確実に今の自分を作り上げている一部となっており、大切な時間だったと感じます。

そういった音楽で得られる経験を「宝箱」という言葉で表現されているのかなと思いますが、自身の経験を鑑みても、まさにしっくりくる言葉だと感じます!

これから音楽を始めたい方や、始めたばかりの方、すてきな『宝箱』と出会ええることを願っています!

今回紹介した、『音楽の宝箱』の他にも関東やオンラインで音楽教室をお探しの方にオススメの音楽教室を紹介した記事もありますので、是非参考にしてみてください!
【2022年】シアーミュージックの評判は悪いの危ないの?料金システムや、無料レッスンの感想まとめ
【2022年】話題のサブスク型音楽教室「MUZYX」の口コミや評判について調査してみた!
【2022年】椿音楽教室の口コミ評判は?料金システムや無料レッスン、退会方法をまとめてみた
【2022年】世界初!楽器がもらえる音楽教室に実際にもらえるのか聞いてみた|「EYS音楽教室」

タイトルとURLをコピーしました